マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2007年~

ビブリオス凸凹ママさんのレビュー

212名
1名
0
2年以上前

脳に競りゲーを理解する機能を持ち合わせていない人間が競りゲーをするとどうなるか。

…泣くしかない。サイコロ、1個は欲しかった。

競りゲー機能を搭載し忘れたことに気づいたのは6年ほど前を「モダンアート」で遊ばせてもらった時。
とにかく何をやっているかが全くわからない。
多分火星人が地球に来たらこんな感じ。
あと猫が人間の行動を見たらこんな感じ。
但し一緒にプレイするメンバーはとても楽しんでくれた様子。
初めて日本文化に触れる異国の友をもてなす優しい微笑み…納豆とかね。

その次にこれはあかんと気付いたのはBGAの「フォーセール」。
いやこれくらいはできるやろう、と高を括ったのが運の尽き。
身の程を知る、もしくは身分をわきまえることを知ったのが去年。

どこに売ってますか、競りゲー処理機能?

そんなポンコツがまたしても挑む初「ビブリオス」です。
いやぁサイコロの質感、色、大きさすごくかわいい。とてもツボ。
ふむふむ、ルールは簡単、サイコロの目=勝利ポイント。
そのサイコロを獲得するために必要なのは、同じ色のカードの数字の合計点が誰よりも高いこと。
それもわかる。

カードを競り落とすには金。
金を競り落とすには捨て札の数。
とってもクリア。

ややや、手元に茶色のカードの高得点が多数!
赤はどうやらあの子がリザーブ済らしい。
そして金もやたら手元に集まってくる。

初競りゲー、名を残せるか?!やれる?いける?人間は進化する!

…あれ?あれれれ?自信満々でオープンした茶色カード、3点ほどお向かいの彼女に負けている…
え 一点狙いだったから、もうなんの奇跡も見出せん…

5個あるサイコロ、一個くらいは欲しかった…謙虚に一個でよかったのよ?

100均とかでいいので、競りゲー処理機能のお手軽版とか搭載したいのですが知りませんか?

ボードゲームであそぼ!
https://www.youtube.com/channel/UC59KnMYZ5aVVvD2dcy1ivJA

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Jarry
仙人
凸凹ママ
凸凹ママ
シェアする
  • 214興味あり
  • 1008経験あり
  • 195お気に入り
  • 718持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

凸凹ママさんの投稿

会員の新しい投稿