マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 90分前後
  • 13歳~
  • 2014年~
348名
0名
0
6年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

6/10

部屋を購入してお城をつくっていくボードゲーム。

シティビルダーと同じ作者なので、基本システムは結構似ているが、シティビルダーよりも結構シンプルなので、かなりプレイしやすい。

こう書くと、よくあるゲームにみえるが、他のゲームと特に違うのは、手番プレイヤーが値付けをし、他のプレイヤーが購入する際は、手番プレイヤーにお金を払う点。ここがこのゲームの肝というか、楽しいところ。

と、特に違うと書いたが、最近はスカイアイランドとかニューヨークスライスピザとか自分が価値を決めて他の人に取らせるシステムは、意外と出てきていて、それをプレイした後でのプレイだったので、そこまで大きな感動はなかったのが正直なところ。

ただ、あくまでプレイした順番が影響しての評価なので、よっぽどいろんなゲームをプレイしていない限りは気にしなくていいと思う。もし、自分が価値配分系ゲームをしていなかったら、+1点だったと思う。

価値配分+建築という王道人気システムの融合なので、面白いのは間違いないし、城も結構どれもつくりこまれているので、建築するのはワクワクすると思う。

建築ゲーム好きはもちろん、価値配分系ゲームをプレイしていない人には特にオススメできる作品。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
白州
白州
シェアする
  • 320興味あり
  • 806経験あり
  • 151お気に入り
  • 548持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿