マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 15分前後
  • 14歳~
  • 2016年~

コードネームおっきーさんのレビュー

203名
0名
0
6年以上前

あなたはボードゲーム版コードネームというものをご存知ですか?

ええ、コードネームはボードゲームです。でも、私が紹介したいのは"ボードゲーム版のコードネーム"です。

ゲーム会などである程度ボードゲームの数が集まれば、お題カードの代わりに"ボードゲーム"を盤上に25個並べることで、ボードゲームをお題にしたコードネームがプレイできるのです。

親が出題するヒントもボードゲーム版ならでは。「12人以上、2」「ピラミッド、2」「小箱、3」「日本、2」というように、プレイ人数やプレイ時間、箱のサイズやモチーフ、ゲーム性などから出題できるのです。

また、一般人カードを第3勢力として導入すれば、3チームまで遊べます。

工夫次第で色んな遊び方ができるのも、ボードゲームだからこそ、ですよね。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
おっきー
おっきー
シェアする
  • 1120興味あり
  • 5395経験あり
  • 1348お気に入り
  • 2661持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おっきーさんの投稿

会員の新しい投稿