マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 25分~45分
  • 14歳~
  • 2015年~

クトゥルフレルムズ鬼島彪さんのレビュー

409名
2名
0
7年以上前

クトゥルフの世界観のデッキ構築型のカードゲームでプレイヤーは探索者となって信者や眷属からの攻撃に耐え、正気度を保ち生き残らねばなりません。

デッキ構築ですが、ゲーム毎に選ばれた種類の中から購入する方式ではなく、基本カード以外は全部中央に山札として置かれ共通の1枚と自分と両隣の間に3枚ずつの7枚から選ばないといけない、とゆうことは4人プレイだと場に出ているうちの6枚は欲しくても手に入れる事が出来ない。このルールはデッキのカード効果を使って他のプレイヤーの正気度を下げようと攻撃にも影響して、両隣しか攻撃できないので対面プレイヤーには届かない事に。

ゲームの勝利条件はただ一人正気度を保って生き残るか、共通の山が無くなった時に一番正気度が高い人が勝利となります。

正気度高いままだと両サイドから集中攻撃くらうことになったりと、展開を考えないと出る杭は打たれる状態になったりする場合も…

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
シャンボール
レモネード
大賢者
鬼島彪
鬼島彪
シェアする
  • 66興味あり
  • 144経験あり
  • 31お気に入り
  • 184持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

鬼島彪さんの投稿

会員の新しい投稿