マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 75分~90分
  • 10歳~
  • 1979年~

ダンプフロスはせがわさんのレビュー

224名
1名
9ヶ月前

1984年の赤ポーン大賞です。ボードに直接書き込みますが、一回書いたらそれっきりではなく消せるのでご安心を。私はサクラクレパスをこのゲームに常備してますが、クレパスならティッシュで軽く擦るだけで消えてくれるのでオススメです。

ゲームの詳しい説明は割愛しますが、要は線路を引くフェイズとレースするフェイズの2段階構成です。ボードに直接書いていくのは楽しいです。後半のレースフェイズでは、サイコロを使ってレースするのですが、これも何だかんだで盛り上がります。

大賞作なので酷くつまらないということありませんが、昔のゲームなのでやることは単調です。当時はこんなゲームが流行ってたんだなーと、経験しとくのも良いかもしれません。

なお、ネットでメビウスゲームズさんの和訳が公開されていたり、プレイレビューがあったりしますが、黒色のパッケージのダンプフロスに対応しているものと思われます。私は白色で横長のシュミット版を持っていますが、黒色のパッケージとはマップや追加ルールが違うため、そのまま流用することができないのでご注意下さい。探してもシュミット版の和訳は見つからなかったので、ルールの大筋は同じですが、追加ルールは自分で和訳する必要があると思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
勇者
はせがわ
はせがわ
シェアする
  • 18興味あり
  • 35経験あり
  • 3お気に入り
  • 30持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

会員の新しい投稿