マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~90分
  • 10歳~
  • 2014年~
382名
2名
0
3年以上前

アンドールの伝説の拡張です。

独立拡張ではなく、アンドールの伝説(基本)がないと遊べません。

基本セット分で使うコンポーネントは2割程度で、残りはこの拡張分です。

マップも新しくなる上、新しいシステムの追加されているので、プレイ感はそこそこかわります。


変わった点をいくつか。

〇キャラ変更

・ドアーフが使えなくなる。代わりに海兵使用可能。船を動かしやすい能力。船にのりまくるシステムなので頼りになる。

〇システム

・栄誉というものが追加(前回の黄金の盾)敵が陸上に侵略すると栄誉が-1。0になるとゲームオーバー。今回は敵を倒したときに、ゴールド、意志力のほかに栄誉も選べる。(回復できる)

・前作は敵を1体倒すと時間が進んだが、今回は2体倒すと進む。(敵をより多く倒すことになる。)

・シナリオ中の選択が増えた。登場するボスや中ボスが複数パターンあります。(星の盾のような感じ)

〇船

・4シナリオ入っており、そのうち3つは船を操作して、海上の敵を倒したり、各島に散らばるアイテムを集めたりする。プレイの半分以上を海上で過ごすことになる。

・普通の移動とは違う、船の移動。(風をみて、その分直進移動。風が6なら6マス移動できる。)

・船には移動力UP、攻撃力UPなどの特殊能力を付けられる。


感想

難易度はそこそこ高いです。理不尽というわけでもなく、がんばればクリアできる範囲です。

ただ、船を活用しなくてはならなかったり、倒せないような強い敵もいるので、栄誉を回復してある程度の被害は耐える必要はあります。

アンドールが好きな人は楽しめる拡張でしょう。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ヤマト
カナ リキテル
さんず
さんず
シェアする
  • 97興味あり
  • 64経験あり
  • 26お気に入り
  • 232持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

さんずさんの投稿

会員の新しい投稿