マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~8人
  • 30分前後
  • 6歳~
  • 2008年~

ディクシットゆんさんのレビュー

486名
4名
0
3年以上前

【投稿者情報】

20代後半のサラリーマンで、月に1回程度友人(ライトユーザが中心、初心者含む)と4,5人でボドゲ会を実施。

【個人総合評価】

7/10点

※このゲームをしたことが無い人がいたら絶対にしたい

【評価基準】←私が買うときに大事にしているものです。

■負けていても最後まで楽しいか:10点

→点数もちゃんと付きますが、負けていても「共感力ねぇなー」とかいいながら楽しめます。

■初心者がいても楽しいか:10点

→初心者ほど楽しんでくれます。ボドゲの沼に誘うにはうってつけだと思います。

■頭を使うのが苦手、競争が苦手な人も楽しめるか:10点

→人は選ばないと思います。あまり発想が広がらない場合は、単語を禁止にして、セリフでとか、相田みつを風にとか、縛りを付けるとより楽しめたりします笑

■繰り返し遊んで楽しいか:7点

→同じメンツで毎回やろうとはならないかなと思います。たまにやると楽しいですね。この絵はあの人はああいうお題付けてたなぁとか思い出すのも楽しいですね。

【所感】

頭を使うボドゲのあとにディクシット出して、ボドゲの奥深さを友人にプレゼンしています笑

名作だと思うのでぜひ一度遊んで見てください!


※あくまで個人的な評価になります。同じような嗜好の方の参考になれば幸いです。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
ヨージロー
善逸
ビッチュウ
おーる
大賢者
ゆん
ゆん
シェアする
  • 1310興味あり
  • 5349経験あり
  • 1627お気に入り
  • 3164持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ゆんさんの投稿

会員の新しい投稿