マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 13歳~
  • 2011年~

ドミニオン:錬金術&収穫祭シニチロさんのレビュー

280名
1名
0
5年弱前

錬金術について

殆どのカードはコストポーションという財宝とセットでお支払いして

購入する必要がありますが、

+4コスト財宝を使うだけあってどれも利用価値は抜群に高いです。

強いて注意点を挙ぐれば、念視の泉は処理時間が長くなりがちなこと、

支配はエラッタ出まくりカードなのでその時点での公式ルールをよく確認してから

サプライに混ぜることをお勧めいたします。


収穫祭について

癖があるカードが多いと思います。

アタックとかそういうストレートな影響ではなく、

豊穣の角笛のように、自身のカードマネジメントについて

今一度問い質す形のものが多く含まれています。

馬上槍試合を始めて混ぜるときは場で効果についてよくチェックしておくことを

お勧めいたします。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
kannzi yasui
大賢者
シニチロ
シニチロ
シェアする
  • 124興味あり
  • 612経験あり
  • 126お気に入り
  • 716持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

シニチロさんの投稿

会員の新しい投稿