マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~8人
  • 60分~90分
  • 10歳~
  • 2015年~

エイト・エピックスこまつなさんのレビュー

102名
2名
0
約2年前

サイコロ振って「運」命に立ち向かう勇者の協力ゲーム。


サイコロを使った無茶なお題を8人の勇者のスキルを使って

どんどんクリアして厄災から人類を守ろう!と言うゲーム。

厄災は「8ゾロ目を出せ」とか「1〜6まで揃えろ」とかが1つずつ発生。

それらの厄災を勇者8人が一回ずつ手番を使って1つずつクリアしていく。


勇者が手番でできるのはサイコロを振るかスキルを使うか。

どちらも行動するたびに体力を消費してしまいます。

また、一度手番を終えた勇者は次の厄災まで行動が取れないので

誰に何を何番目にさせるかまで考えて手番を回していく必要があります。


スキルは勇者1人につき1つ。ダイスの目を特定のものに変えたり

ダイス自体を増やしたり減らしたりするノルマに直接関わるタイプの他に

勇者の体力を回復したり手番を復活させるなんてキャラもいます。

8人の力を合わせて全ての厄災を乗り越えることはできるのでしょうか?




とにかく厄災ノルマ難易度が高いゲームで序盤からひいひい言います。

しかし、絶望的に見えてもダイス運がなくてもスキルを組み合わせて

力を合わせると意外とクリアできてしまう。このギリギリ感により

厄災のヤバさをみんなで共有できて大変楽しかったです。


勝つか負けるかは神のみぞ知るバランスなので

スキル使うのにも何をするにも喧嘩になりにくい仕様になってます。

ただ、勝ちたいが故に会議が長引き長考しやすいゲームでもあるので

砂時計とか置いて時間決めてやるのがオススメです。



難易度は高め。スキルが複雑に絡み合うのでゲーム慣れした人向けです。

負けたら運が無かった。勝てたらチームの力だ!

それくらいの心持ちで仲良しの仲間と一緒に絶望を味わいましょう。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
Mercy
びーている / btail
仙人
こまつな
こまつな
シェアする
  • 41興味あり
  • 149経験あり
  • 19お気に入り
  • 143持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

こまつなさんの投稿

会員の新しい投稿