マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分~60分
  • 8歳~
  • 2016年~

緑の砂漠パッチョさんのレビュー

205名
0名
0
5年以上前

★6/10【森を守るためには伐採も必要なんです!】

森林というのは人の手入れが入って初めてその役割がちゃんと果たされます。針葉樹ばかりの森では、光が差し込まず、動物も植物も育たない暗い闇になってしまいます。これを俗に「緑の砂漠」というんです!

そんな難しいテーマを非常によくゲームとして完成させているなという印象です。針葉樹を伐採し、広葉樹を植えていくと動物が森に戻ってくるということをボードゲーム を通して学ぶことができます。


『こんな人におすすめ』
●森林関係者・森や生態系に非常に興味がある人
以上!笑 別に面白くないわけではないですが、上記の人以外なら他のゲームをやればいいです。逆に上記に当てはまる人は買いです!


プレイヤーによってスキルがあったり、道具があったりと細かい設定もありそこも面白いですね。欠点としては、そうしたリアルの設定をゲームに落とし込むことによりややルールが複雑という点が挙げられます。

リスとか、鹿とか、うさぎとか、きつねとか、クマのミープルは本当に素敵!(鳥だけ四角いキューブなのは笑う)

まぁ、森林とかの関係者は遊んでみるとよくできているなぁと感心できると思いますので、その筋の人は購入しましょう笑

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
パッチョ
パッチョ
シェアする
  • 21興味あり
  • 17経験あり
  • 1お気に入り
  • 40持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

パッチョさんの投稿

会員の新しい投稿