マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 10分~20分
  • 8歳~
  • 2017年~

ミラリス有我悟(あるがさとる)@GM2024春秘教機械土N20さんのレビュー

1108名
2名
0
6年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

 選択肢のあるハゲタカに特殊能力と勝利条件がついたゲーム。高い数字が必ずしも強いとは限らない事と、選択肢が生まれたことでより読み合いが悩ましくなるのがとてもうまいシステム。お金(場のカードを買うカード)が1枚だけ使わないで終わるのも、ハゲタカより読み合い要素が増えてうまいと思う。ハゲタカは手札を全部使い切るため、最後の手番は消化試合っぽくなってしまうので。

 キャラクターの能力によって使い勝手の善し悪しはかなりあると感じた。とはいえバッティングで勝たないとそもそも勝てないので、パーティゲームと思えばこのバランスでもいいのかな。取ったカード2枚以下だと50点もらえるキャラなんて、どうやっても狙って取れる気がしない。

 このメーカーのゲームはグラフィック倒れではなくてちゃんと遊べると言う印象があったが、過去に遊んだ中ではこれが一番好きかも。

対応プレイ人数が多く、プレイ時間が短いので、ゲーム会のつなぎなどに活躍しそう。他のプレイヤーがはげたかのエジキを知っていればインストはさらに短くなる、ハゲタカ飽き飽き、お腹いっぱい、と言われたらこれを出すと言う使い方も出来るのがいいところだと思います。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
まつなが
ぽっくり
有我悟(あるがさとる)@GM2024春秘教機械土N20
有我悟(あるがさとる)@GM2024春秘教機械土N20
シェアする
  • 260興味あり
  • 983経験あり
  • 261お気に入り
  • 819持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

有我悟(あるがさとる)@GM2024春秘教機械土N20さんの投稿

会員の新しい投稿