マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 5分~20分
  • 2017年~

オミガさきさんのレビュー

255名
0名
0
6年以上前

黒一色のパッケージはクールに魅せて持ってるだけでカッコいい。

このゲームは、凹凸と色を合わせて相手のテーブル端か、相手のタイルの背後に自分の色のタイルを敷き詰めていくスピード系のゲームです。

瞬発力と判断力がとても大事ですが、ボードゲーム完全初心者の友人も楽しめていましたので、経験者だから有利ということは一切ありません⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝

2色のカードがあり、凸凹で描かれている絵とカードの両サイドに赤や黄色の半円があります。はじめ各チーム1枚ずつ配置しスタートしたら、最初の置いたカードの絵が凸だった場合、凹描かれているカードを置く必要があります。次のカードは勝利条件上、先ほど置いたカードの横に置くと思われますが、この時、赤黄色の半円を同じ色で隣り合わせにしなくてはいけません。このように細かな条件を満たしつついかに早く配置できるかを競います。

色だけあってても凸凹が合ってないや、その逆だったりなど、一見シンプルで簡単そうですがなかなか勝つのは難しいです ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )

後になりましたが、置くカードも手札5枚(だったかな?)の中から選びますので、たまにない時もあります。その時はデッキを捨てて山札からチャージです。


勝利までのルールは簡単で2人でも可能なので遊んでみてほしい作品です⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
勇者
さき
さき
シェアする
  • 18興味あり
  • 56経験あり
  • 4お気に入り
  • 20持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

さきさんの投稿

会員の新しい投稿