マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~10人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2004年~

お邪魔者紙の城:亞猫【あにゃん】さんのレビュー

125名
0名
0
約8年前

金鉱掘りたちは通路を掘り進みながら
奥深くにある金を探し当てるのが目的です。
しかし金鉱掘りの中には何故か金を
掘り当てることを嫌がる「お邪魔者」が
潜んでおり金鉱掘りを妨害してきます。
誰が金鉱掘りかはわかりません。
5人いれば2人、7人いれば3人から2人といった
感じでお邪魔者が潜んでいます。
相手の動きを封じるカードや
ゴールにあるカード(3枚のうち1枚だけが金)の
一枚をこっそりみることができるカード、
通路を一度破壊し取り除くカードを駆使して
金鉱掘りとお邪魔者の戦いが始まります。

お互いの行動の中で正体を暴きだし
自分のチームを勝利に導く
観察力が養われます。

お邪魔者の中には、序盤は協力的な金鉱掘りの
フリをゴール近くで致命的な手を打ってくる者。
最初から邪魔しまくって仲間にアピールしてくる者。
たくさんの戦略があり、正体があきらかになったときの
お邪魔者の攻撃は本当に憎たらしい(笑)

人狼のように正体隠匿系のゲームですが
プレイヤーが減るわけでもなく
正体がわかっても傍若無人に振る舞える
とっても楽しいゲームです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
紙の城:亞猫【あにゃん】
紙の城:亞猫【あにゃん】
シェアする
  • 807興味あり
  • 5183経験あり
  • 904お気に入り
  • 3271持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

紙の城:亞猫【あにゃん】さんの投稿

会員の新しい投稿