マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 45分前後
  • 14歳~
  • 2011年~

髑髏と薔薇 / スカルメル氏さんのレビュー

327名
0名
0
約1年前

【スカル】

ルールは簡単!周りを出し抜きドクロを引かないように薔薇をめくれれば勝ちです。

①まずは参加プレイヤー全員で手札を1枚伏せます。

②適当な方法で手番プレイヤー(最初以降はドクロを引いたプレイヤー)から更に手札伏せるor枚数宣言を行います。※伏せる場合は手番が次のプレイヤーに移り、そのプレイヤーも②の行動をします。

③宣言した場合、次のプレイヤーはそれよりも大きい数字か、パスを選べます。これを全プレイヤー行います。

④宣言した人以外がパス、またはall宣言した場合その枚数めくります。

⑤めくったのが全て薔薇だった場合、あなたの得点です。手持ちのマーカーを裏返し、次得点を得た場合あなたがゲーム勝者です。ドクロをめくってしまった場合、あなたは手札を1枚ランダムで失います。

これを繰り返し最後の1人になるまでか、薔薇だけをめくり得点を2回得た人が勝者です。

肝となるポイントはドクロをいつ置いたか?自分が宣言した時にも置いてくる人か?(自分でドクロを置き、枚数宣言をすると勝つために宣言してるのか?それともブラフで宣言してるのか?というのを考えさせられる)というのを情報収集していき、みんなが油断してるタイミングで攻めましょう。

とても簡単なルールなのに何回でも楽しめるとても良いゲームだと思います。絶対に値段の元を取れるくらい遊べます。欠点を挙げるとすれば本気になると少し空気が悪くなりがちなので、肩の力を抜いて笑いながら楽しめると良いですね。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
皇帝
メル氏
メル氏
シェアする
  • 1014興味あり
  • 5275経験あり
  • 1553お気に入り
  • 2829持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿