マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 45分前後
  • 14歳~
  • 2011年~

髑髏と薔薇 / スカルm1114toyさんの戦略やコツ

1122名
0名
0
約6年前

(戦略)
これは運ゲームではなく、どれだけ人の心をつかみその人のカードを『薔薇』か『どくろ』に誘導することにあります。

序盤どくろが結構でている時に、「このゲームはどくろを出している間は邪魔をすることはできるが、絶対勝つことはできません」などの話をすると次や、その次に薔薇が出てきたりします。ここら辺が言葉による誘導です。

また、他の人のカードが2枚とかになった後、2回ぐらい続けて薔薇だったらどくろなしと判断することもでき、一気に強きにいって勝ちを取りに行くことで結構勝つことができました。

守る時は守り、攻める時はオール(全員)薔薇を宣言するなど極端なことをする。

また、パターンを相手に読まれたら負けなので色々と、パターンを変えることも重要。例えば5人スタピーで3を宣言するときはあいつはいつもどくろだと思われてしまうと皆にパスされて自滅してしまうが、これを薔薇にすることで、あれーー読めないや?と思わせることが重要なんです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
m1114toy
m1114toy
シェアする
  • 1014興味あり
  • 5275経験あり
  • 1553お気に入り
  • 2827持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

m1114toyさんの投稿

会員の新しい投稿