マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 45分~90分
  • 10歳~
  • 2017年~

ソル:恒星が滅びるとき1882さんの戦略やコツ

73名
0名
0
2年以上前

このゲームにおいて全ての根源はエネルギーであり、自由に動ける小艇でもある。理想としてはいずれも1回分(8エネルギー程度/2~3隻)保持し続けている状態にしたい。その状態を目指して自分の施設を建設して利用し、時には他人の施設も併せて利用する。

エネルギー源については”発電所”の利用、ゲートの”通行料収入”、そして最外周”発電所”の自動起動(イベントカードによる太陽フレア)のいずれも考えられるが、全部である程度収入があると今度はバーストの恐れがあって問題となる。保有エネルギーには仮の上限があって、それを超えているときにバーストしたら半減なのである。それを避けるために”通行料収入”か自動起動の一つに絞るプレーヤーが多い。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
1882
1882
シェアする
  • 3興味あり
  • 4経験あり
  • 2お気に入り
  • 1持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

1882さんの投稿

会員の新しい投稿