マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 45分~90分
  • 13歳~
  • 2013年~

ワイナリーの四季おざかつ大魔王さんの戦略やコツ

3735名
1名
0
6年弱前

今まで5回以上はプレイしていますが、負けなしです。

元々それほど勝負性が低いゲームではありますが、そうは言っても最後のシーズンまで行くとどうしたって勝ちたくなるのが心情というものです。


人数が少ない時は必須科目

①1年目で風車を建てる⇒1年目の植樹はしないで2年目から植樹

②2年目か3年目で試飲室を建てる⇒この回から必ず観光アクションを行う

1年目は夏フェイズで風車を建てること、冬フェイズで従業員を増やすことは必須です。

畑は1ポイントもらって7金もらってしまいましょう。



人数が多い時…。

かなり複雑な戦略になります。流れを読みながらとなりますが…。

①と②も頭に入れつつ、出荷を目指しましょう。

毎年、収穫しておくのは必須で、次の年の春フェイズに一番が取れれば1ポイントゲットの売却を狙う事。


ワインの出荷で勝ち点(ポイント)を狙うのではなく、半分は出荷以外で獲得することです。

後半3年~4年で出荷できればOKくらいのつもりでやってみると良いと思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
ネコマダム
仙人
おざかつ大魔王
おざかつ大魔王
シェアする
  • 1889興味あり
  • 2981経験あり
  • 1182お気に入り
  • 2183持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おざかつ大魔王さんの投稿

会員の新しい投稿