マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 120分前後
  • 12歳~
  • 2021年~

美徳7件のレビュー

302名
0名
妖怪たちが踊る複雑怪奇ボードにサイコロワーカーを送り込め。川を越えて強力アクションを実行し、美徳を積め。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?<テーマ>・年代:はるか昔・場所:最初の森・プレイヤーの立場:森の精霊・目的:次代の精霊の長となること。・行うこと:・妖怪の力を使い、...
続きを読む(28日前)
仙人
matz_jon
matz_jon
590名
6名
0
画像
充実
ジブリアニメ「もののけ姫」の影響をうけて作られたという作品。大精霊様が引退するので、後を引き継ぎ妖精の森の守護者になるための争いがはじまった。しかし、どこぞの少年漫画のようなバトル的なものではなく、徳を積み上げることにより、よりふさわしい者が後を継ぐことができる。まぁ、ぶっ...
続きを読む(11ヶ月前)
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
576名
7名
0
充実
まさに今風のゲーム。ゲームのネーミング、デザイン、モチーフなど気になるところが多すぎて我慢できず購入。重ゲーというのは聞いていたが実際プレイすると聞きしに勝る重ゲーでした。内容ですが、冒頭に「まさに今風」と言ったのは表立ってのマイナス要素がないというところ。クニツィア先生に...
続きを読む(約1年前)
ハンズ
ハンズ
307名
3名
0
画像
大精霊の後を継ぎ、妖怪達の住む森の新たな守り手となれるように徳を積んでいこう‼️広大なマップを舞台に、様々な妖怪カードやダイスを使いながら徳(得点)を集めていくゲームです。とにかくマップの中でやれることや処理も多く、初めは中々難しいですが手番のアクション自体はシンプルな為、...
続きを読む(1年以上前)
仙人
スエ (とまり木)
スエ (とまり木)
419名
7名
0
画像
充実
二人プレイ時の感想を書きます。美徳は、妖怪たちの住まう森で春夏秋冬のステップを4年(4ラウンド)重ね、複雑多様なアクションを行いながら美徳点(勝利点)を稼ぎ、次期森の大精霊となるべく奔走する重量級ゲームです。まず見ていただきたいのが、ゲーム全体にこれでもかと描き込まれたアー...
続きを読む(1年以上前)
winterkoninkske
winterkoninkske
596名
8名
0
画像
充実
日本をテーマにしたこのゲーム。ソロプレイした感想を少々、まず箱が重かった。それだけで期待は大。駒やタイルは、まぁ重ゲーならこのくらいあってもいいでしょと思えるくらい。質は良くタイルも駒もいい感じです。ただメインボードに嵌め込む小さい折りたたみボードが、半分にちぎれないか心配...
続きを読む(1年以上前)
勇者
つーん
つーん
1119名
16名
0
画像
充実
新作ストラテジーゲーム、Bitoku。BGGレーティングでは2022年3月現在で1200票以上、平均8.1と非常に高い評価を集めている。作者のGermánPalomarMillánは、2019年のKingdomDefenders以来の重量級ストラテジーゲームの発表となる。K...
続きを読む(約2年前)
山本 右近
山本 右近

会員の新しい投稿