マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 45分~75分
  • 10歳~
  • 2023年~

ハムファームTKさんのレビュー

341名
6名
0
5ヶ月前

ハムスターが従業員の会社経営者(羨ましい)となり、新規ハムスターを採用して経営拡大、ハムスターための島を購入してハムスターの楽園を造る、のが目的のデッキビルディング

初期手札以外のハムスターカードはオールユニーク、貨幣は「ひまわりの種」というこだわり

卓上に並べられたハムスターカード上で手札を使って「移動」「収入」「採用」「手札ドロー」のアクションを繰り返しながら新規採用や施設を購入して会社を大きくします。

最終的には後半出てくるハムスター島を誰かが獲得するか、2枚めのハムスター島が場に出たらゲーム終了、得点が多いプレイヤーの勝利です。


システムで特徴的なのはいわゆるカード廃棄、圧縮の手段がなく、獲得したハムスターカードはドンドン積み上がる。これをうまく回すには、各色毎にある「左」用と「右」用のハムスターカードを合体することで2枚を1枚として使うことができるというもの。

ここにもかわいいハムスター従業員をクビにするなんてとんでもない!という愛がこもっているらしい…

このニコイチカードを出す際は両ハムスターカードの名前を合体した「ハムハムピョン吉!」などと叫ばなければならない(ルールなので)

基本盤はさほど難しいコンボなどもないので、気軽にできるデッキビルディングとして面白いと思います。

短所は、やはりデッキ圧縮がないので、終盤単調になる、間延びするかな、もう少し短くてもいいかなとも思います。

この投稿に6名がナイス!しました
ナイス!
スイ
グレン
つっちー
MIFFYBX
びーている / btail
toki_YKTK
ハムファーム
ハムファームの通販
ハムスターによるハムスターのための会社経営!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥7,480(税込)
大賢者
TK
TK
シェアする
  • 49興味あり
  • 129経験あり
  • 27お気に入り
  • 112持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

TKさんの投稿

会員の新しい投稿