マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 8人用
  • 120分前後
144名
1名
0
17日前

ルールブック説明を基準にした説明と個人的にプレイした印象を書いてます。

それすらもネタバレと思う方はこれ以降は読まないでください。

ちなみにエラッタけっこうあるので、キャラ決めの後に公式サイトを確認しましょう!




マーダーミステリー好きと言われる実業家?の堀江貴文氏の人間関係をテーマとして、クラウドファンディングにより資金調達して作成されたマーダーミステリーです。

死に方は非公開(ゲーム開始後の話)なので書きませんが、堀江氏の別荘で行われた誕生日パーティーに絡んで氏が殺害され、居合わせた知人達で真相を探り合う、というあるあるなストーリーとなってます。

特色はやはり登場人物達がテレビやネット配信でそれなりに名前が出ている人たちということで、メディア音痴な私でも数人は「あ〜この人か!」という人がキャラとして出てきます。

システムは、各自キャラを選んでゲーム開始後は、10分毎に公開される「使用人カード」の情報や指示に従って計100分の議論や情報カードの取得を行い、最終的に投票により誰かを拘束、それによりエンディングが変わる、というオーソドックスなスタイルで初心者でも進行に悩むこと無く進められます。

こんな方におすすめです、

・登場人物をよく知っていてなりきってみたい。

・マダミスに興味はあるが何から始めたらいいか決めかねている。

・大人数(8人)で賑やかに遊びたい。

逆にこんな方にはお勧めしません。

・パズルを解くように厳密な推理を楽しみたい。

・全ての行動に納得できる理由や意味がほしい。

面白くなくはないですが、経験者なら気になる作品の粗もそこそこあります。堀江氏に興味がないマダミス経験者ならこの作品買うよりグループSNEのマダミス2本買うほうがいいと思いました。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
おとん
大賢者
TK
TK
シェアする
  • 3興味あり
  • 2経験あり
  • 1お気に入り
  • 3持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

TKさんの投稿

会員の新しい投稿