マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~7人
  • 8歳~
  • 2013年~

ニューレン / ヌラーンうらまこさんのレビュー

43名
1名
0
1年以上前

メイフォローの切り札ありのトリテ。全員20ラウンド行い、手札は1→10→1とラウンド毎に増えていき減っていく。ビット式でトリック獲得数+的中ボーナスを10点獲得。外れたらトリック獲得数+バッタ(マイナス点)を獲得。0トリック宣言的中なら20点。
メイフォローだが、リードプレイヤーが切り札をプレイしたならその時は切り札をフォローしなくてはいけない。切り札が途中からプレイされたら以降のプレイヤーに切り札のフォロー義務はなし。
全員がカードをプレイしたら、一番大きい数字をプレイしたプレイヤーがトリック獲得(切り札がプレイされてたら切り札)配られた枚数が多いと0トリック宣言しにくい。5枚以下やと0トリック宣言のほうが的中させやすいけど、メイフォローやから邪魔し合って最高なんだよねぇ。最終ラウンドだけ、配られた1枚の内容を確認しないでビットするとかいう突然の運ゲー感あるトリックフェイズの盛り上がりも最高でした。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 3興味あり
  • 15経験あり
  • 1お気に入り
  • 8持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿