マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

シチューStew

レーティングの登録/分布

  • シチューの画像
  • シチューの画像
  • シチューの画像

具材を狙う動物たちを追い払いながら、おいしいシチューを作ろう!12枚のカードが織りなすミニマムな心理戦!

シチューは全プレイヤー共通の鍋にカードを入れていき、ある点数以上になったと思ったらコールを行い、その成否を確認して勝利点を獲得していくカードゲームです。

カードは具材カードが5種類で12枚、動物カードが6枚ととてもミニマムな構成になっています。
具材カードには鍋に入れたときのポイントが書かれており、動物カードにはその動物がどの具材を食べるかが書かれています。

プレイヤーは手番に山札からカードを1枚ひいて、「鍋か追い払いたい動物の上にカードを裏向きに置く」もしくは「鍋の中身が合計12点以上であると思うならば”シチュー”宣言をする」のどちらかを行います。カードを置いた場合は、手番プレイヤーが移りますが”シチュー”宣言をした場合は、そこでラウンドが終了し、鍋のポイントを確認します。

12点以上鍋にポイントがあればそのプレイヤーは勝利点を得るのですが、追い払われなかった動物は鍋から具材を1つずつ食べてしまいます。これにより、どの動物を追い払うのか?どうやって12点を得るのか?どこで”シチュー”宣言をするのか?とても悩ましくなっています。

また、具材の中にはー3ポイントの「石」や、鍋に1枚なら+6ポイントですが2枚だと各+1ポイントになる「にんにく」のような特殊なカードも存在しており、余計に頭を悩ませます。

”シチュー”宣言も、手番の終わりと次のプレイヤーの手番の開始までの間は全プレイヤーが”シチュー”宣言出来ると言うルールが良いアクセントになっています。

同じようなゲームにダンジョン・オブ・マンダムがありますが、あちらは徐々にプレイヤーがゲームから降りていくのに対して、シチューは能動的にプレイヤーがコールを仕掛けていくところが異っており、また違った面白さを提供してくれます。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. mythology_nezmythology_nez
  • 16興味あり
  • 74経験あり
  • 11お気に入り
  • 32持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的
主要登場人物/職業や生物
政治経済/各種産業
その他のコンセプト
作品データ
タイトルシチュー
原題・英題表記Stew
参加人数2人~4人
プレイ時間10分~20分
対象年齢10歳から
発売時期2018年~
参考価格1,500円
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人1
9点の人0
8点の人0
7点の人3
6点の人3
5点の人6
4点の人0
3点の人0
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率4
戦略・判断力6
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ7
攻防・戦闘0
アート・外見3
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 3件

96名
3名
0
画像
充実
内容物は、わずか18枚のカード! (うち6枚は場札でプレイヤーが引く山札は総数たったの12枚!)しかし、ゲーム自体は読み合い、駆け引き、ブラフ等の要素があって実に面白い。プレイヤーは手番順にカードを伏せてシチュー(共有の場)に入れるか、野外でシチューを作ってると寄ってくる動...
続きを読む(1年以上前)
大賢者
ビッチュウ
ビッチュウ
93名
2名
0
充実
限られた情報でシチューの完成タイミングを見極めるブラフゲーム。【概要】「ダンジョンオブマンダム」のルールを真逆にしたゲームです。シチューの完成を目指してみんなでポットに具材を集め、完成したと思ったら早い者勝ちで「シチュー!」を宣言します。ポットを確認して、本当に完成していた...
続きを読む(1年以上前)
大賢者
ぜろけー
ぜろけー
172名
2名
0
ボードゲームに少し慣れてきたくらいでプレイをオススメしたい読み合いゲーム。手番で行うことはシンプルだが、カード1枚による読み合いや駆け引きが生まれる。-3点の石、5点のチキン、1枚なら6点のニンニク。これらのカードが引けるとけっこう強い。5点先取で勝利。「シチュー」の宣言に...
続きを読む(約3年前)
仙人
カシスオレンジとスクリュードライバー♂
カシスオレンジとスクリュードライバー♂

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿