マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
コーディネイツ
  • コーディネイツ当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~3人
  • 45~60分
  • 2019年~

コーディネイツ

メーカー:ヤネカンのボードゲーム工房 (委託販売作品

日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
タイル×ダイスの拡大再生産ゲーム!

「コーディネイツ」は3人用の中量級のゲームです。

特徴としては
①個人ボードにタイルを配置し
②ダイスを振り出た目によってタイルの効果が発動する
③サプライ選択式
の拡大再生産ゲームということです。

基本的に
①2色のダイスを振り探索する”座標”を決める
②"全員"が個人ボード上の"座標"にあるタイルの効果を使う
③新しいタイルを購入して盤面を強化!
という流れでゲームは進みます

購入できるタイルには
・よりお金が多くもらえるようになるタイル
・ゲームに勝利するための得点がもらえるタイル
・相手を妨害するタイル
・様々な特殊な効果を持ったタイル
などがあります。

購入したタイルは自分のボードの空いているスペースなら自由な向きで配置することができます。

が、妨害を受けたり、得点を得られるタイルは配置しにくかったりで、時には既に配置されているタイルを破棄する必要も出てきます。

どのタイミングで盤面を整理するか、が勝敗を分けます!

★リプレイ性の高さ
(サプライ選択式のゲームなので)
タイルを購入するマーケットには
・すべてのゲームで購入できる基本タイル
・ゲーム毎に入れ代わるタイル
があります。
入れ替わるタイルは基本セットでは全15種類あり、その中から9種類選びます。

更にコーディネイツには「実績」というシステムもあり、組み合わせの非常に多いリプレイ性の高いゲームとなっています

★ゲーム性を広げる「実績」システム
「実績」はゲーム中に特定の条件を達成することで貰えるボーナスです。
毎回3種類の実績カードが場に存在します。
基本セットでは全14種類あり、こちらもゲーム毎に入れ替わります。

「実績」の中には達成することで一気に大量得点を獲得できるものや、逆に失点のリスクを抱えるものがあります。
どう達成するか、相性の良いタイルは何か、を考えるのが勝利への近道です!

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 5件

  • 商品価格¥6,600(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 76興味あり
  • 91経験あり
  • 21お気に入り
  • 96持ってる

チェックした商品